一般社団法人 国際オルソケラトロジー学会アジア「利益相反(COI)に関する指針」
一般社団法人 国際オルソケラトロジー学会アジア(以下「当会」という。) は、日本及びアジアへのオルソケラトロジーの普及を通じて、人々の健康及び幸福に貢献する団体であるため、高い倫理性と公明性を担う責務を持っている。
そのため、当会はここに「利益相反(Conflict of Interest:COI)に関する指針」(以下「COI 指針」という。)を定める。これにより、当会及び当会会員が利益相反「以下「COI」という。」に関する認識を高め、本指針を遵守することを推進する。
1. 目的
本COI指針は、当会及び当会会員がCOIについて認識することで、オルソケラトロジーの研究発表やオルソケラトロジーレンズの情報提供等の活動において中立性と公明性を確保することを目的とする。それが眼科医や患者のみならず広く社会から信頼を得るもっとも適切な方法であり、将来的にオルソケラトロジーの普及に貢献するからである。
2. 適用範囲
本 COI 指針は、当会及び当会会員が国内および国外において行う、オルソケラトロジーの基礎研究及び臨床研究(以下「研究」という。)並びに情報提供活動に適用する。
3. COIの定義
COIとは、オルソケラトロジーの普及を推進するにあたって、当会及び当会会員が第三者組織との関係において得る利益と、公正な情報提供や研究における責任とが衝突・相反する状況を指す。
4. COI 開示の対象者
COI 状態が生じる可能性がある下記の対象者に対し、本COI指針を適用する。対象者は別途定める様式に従い、各々定められた期日までに自己の COI について申告しなければならない。
①当会の役員(理事及び監事)
②当会会員
③当会が主催する学術集会等での講演者・発表者(筆頭者のみ)
④当会が発行する会誌の投稿者(すべての共著者)
⑤①~④の対象者の配偶者、一親等の親族、収入・財産を共有する者
5. COIの開示
開示対象および開示すべき者の範囲は次のとおりとする。
(1) 開示対象
①知的財産権の取得、株式の取得、金銭収入(研究費、コンサルタント報酬、寄付金などを含む。)、借入、役務提供の受領、研究材料の無償提供等
②経営関与による経済的利益(役員、顧問就任)等
(2) 開示すべき人的範囲
①研究実施者および関係者(但し、研究協力者は、研究実施者に含まない。)
② ①に規定する者の配偶者および生計を一にする一親等の親族
③その他、当会 COI 調査委員会が必要と判断した者
(3) 開示の方法
開示の時期および方法については以下に定める。
①役員等は、就任時および1年に1回、COI 自己申告書を提出する。
②投稿者は、投稿時に論文原稿とともに、自ら並びに関連するすべての共著者のCOI 自己申告書を提出し、論文出版時にCOI情報を掲載する。
③本会が主催する学術集会等の講演者・発表者は、発表時に定められた形式で開示する。
6. 実施手順
「一般社団法人 国際オルソケラトロジー学会アジア「利益相反(COI)に関する指針」の細則」に従って、実施するものとする。
附則 本指針は、令和4年4月21日(2022年度の理事会日)から施行する。
サイトポリシー
一般社団法人国際オルソケラトロジー学会アジア(以下「当会」という)のサイト(以下「当サイト」という)をご覧いただくにあたっては以下の点にご注意ください。
第1条 閲覧環境
- Windows環境
- 日本語版 Edge 最新版
- Mac環境
- 日本語版 Safari 最新版
- Adobe PDF
各ページにてPDFファイルを見るには、AdobeReaderが必要です。
上記以外の環境ではページが正常に表示されない場合があります
第2条 本サイトへのリンクについて
- 当サイトにリンクを希望される場合は、事前に当会にご連絡いただき、当会の承諾を得てください。
- 当会は、当サイトからリンクされているサイトに含まれている情報、サービス等に関しては、一切関知しておらず、一切の責任を負わないものとします。リンク先のサイトは、そのサイトが掲げる条件に従って、利用者様自身の責任においてご利用ください。
第3条 著作権について
- 当サイト上に掲載されている情報、写真、イラストなど文字・画像などのコンテンツは著作権法等により保護されており、それらに関する一切の権利は特段の記載が無い限り当会に帰属します。
- 当サイト上のコンテンツを使用される場合は、事前に当会に申請し、その承諾を得てください。なお、コンテンツにおいて、個別の利用条件が付されている場合は、その条件を遵守してください。
(1) 当会会員が使用する場合に限り、当会への届出なく使用できる。但し、出典は必ず明記する。
(2) 当会会員であっても、著作権法に認められる場合を除き上記(1)以外の用途で使用する場合は、必ず当会に事前に申請し、許諾を得る。
(3) 当会会員以外の方は、著作権法に認められる場合を除きいかなる用途で使用する場合も、必ず当会に事前に申請し、許諾を得る。
第4条 免責事項
- 当サイトの情報の閲覧やサービスの提供を受けるに当たっては、情報が利用者様の需要に適合するか否か、情報の保存や複製などの利用について必要な法的権利を有しているか否か、著作権、秘密保持などの法令上の義務に従った上で、利用者自身の責任でご判断いただきますよう、お願い致します。
- 当会は、利用者様が当サイトに掲載されている情報を用いて行う行為について一切の責任を負いません。利用者様が当サイトを通じて取得したコンテンツは、利用者様自身の裁量と責任を持って使用されるものとします。
- 当会は、当サイト内の内容及び利用者様が当サイトを通じて得る情報等について、その正確性、完全性、有用性、最新性、適切性、確実性、動作性等、その内容について何ら法的保証をするものではありません。
- 当会は、利用者様が当サイトを利用する際に、コンピューターウィルスなど有害なプログラム等による損害を受けないことを保証するものではありません。
- 当サイトに記載されている情報及び内容は、予告なしに、変更、更新、追加、または削除させて頂くことがあります。この変更、更新、追加、又は削除によって生じるいかなる損害についても、当会は責任を負わないものとします。
- 当会は、当サイトにて提供する情報やサービスに関して、利用者様または第三者が損害を被った場合においても、一切の責任を負いません。